701
20 在庫 在庫
Warning: Last items in stock!
使用期限
60x3mg タブレット
Made in EU
種類
サプリメント
関税と消費税
2か月分の使用量として、1回の個人輸入で認められているメラトニンZnSeの個数は2個までです。
製品合計金額が日本円に換算して16000円を超える場合は(日本税関の換算レート)、税関の判断により、関税(メラトニンの場合は15%)および消費税が別途で発生します。
成分
メラトニン (N-アセチル-5-メトキシトリプタミン)化合物,亜鉛,セレン
服用量・服用方法
年齢、目的によって異なる。 1日1回 1.5mg~6mgを就寝前の決まった時間に服用。(30分以内の時間のずれは問題ないが、できるだけ同じ時間に服用する)
目から入る光がメラトニンを破壊するため、服用後はすぐに明かりを消すこと。
服用対象
年齢、時差ぼけ、シフト勤務による睡眠障害。
効果
抗 発癌性作用のある松果腺と視床下部ホルモンを年齢による衰退から守る。これまでは主に規則正しい睡眠、生物学的サイクルの調整、睡眠後の爽快感のために使 用されてきたが、強力な抗酸化剤としても作用するうえに、季節的情動障害(SAD)や寿命の延長にも効果のあることが分かっている。
メラトニンで若々しい睡眠パターンを維持
私たちの睡眠・覚醒サイクルを整えるために、主に脳の中央に位置する松果腺から夜間に分泌されるメラトニンの量は、年齢とともに減少していきます。そのため、高齢者になるほど睡眠の質が落ち、睡眠時間が短くなります。
翌 日に疲れを持ち越さないために、睡眠と概日リズムを調整する目的でメラトニンを使用するのが一般的ですが、睡眠調整に直接関わっていることから、老齢性睡 眠障害や、時差やシフト勤務から生じる睡眠障害などの治療に使われている他に、季節的情動障害(SAD)の症状を改善することも確認されています。
抗酸化作用
メラトニンの抗酸化作用は非常に高く、フリーラジカル捕捉剤として有名なグルタチオンやマンニトールよりも効果的なこと、脂質の過酸化過程で発生するペルオキシルラジカルの除去という点でも、ビタミンE(αトコフェノール)の2倍も有効なことが証明されています。
加齢黄斑変性
滲出型と萎縮型の2種類がある加齢黄斑変性(ARMD)は、網膜の黄斑が加齢によって変性を起こす疾患で、治療が非常に難しいことから、失明することも少なくありません。
しかしながら、100人の加齢黄斑変性患者を対象に1日につき3mgのメラトニンを2年間投与した臨床試験では、わずか6ヶ月後には進行が止まり、12ヶ月目に見られた逆転が最後まで継続したことが示されました。
長寿効果
メ ラトニンの長寿効果を記した文献は多く、ネズミとラットを用いた実験では、実際に寿命が20%延びたことが証明されています。免疫システムの刺激、心血管 の保護、概日リズムの調整、成長ホルモン分泌の促進といった、メラトニンが持つ多くの特性の中でも、特にフリーラジカルによる損害を制限する能力が、長く 健康に生きるために役立つと考えられています。
他製品との違い
市場には多くのメラトニンサプリメントが普及していますが、IASがお届けするメラトニンZn Seは、開発者であるピエルパオリ博士自身が臨床試験で使用している、相乗効果に優れた最高品質の製品です。
メラトニンZn Seには、細胞を有効に修復してメラトニンの効果を増強するセレンと亜鉛が含まれています。また、一般的なメラトニン製品と違って時限放出型製剤であるメラトニンZn Seは、夜間ピーク時の自然な放出を模倣する唯一のメラトニンサプリメントです。
メラトニンZn Se(赤)が正確に夜間ピーク時のメラトニン放出(青)を模倣している一方で、一般的な舌下剤(水色と緑)の場合は頂点に達するのが早く、効果が持続しないことが見て取れます。
副作用
ごく稀に軽い頭痛や午前中の疲れを感じる人もいますが、服用量を減らすことで解消できます。
警告
上記記載の内容は、製品に添付されている説明書を日本語訳したものであり、医師、専門家の指導に成り代わるものではありません。 製品のご使用は、必ず担当医の指導のもとでおこなってください。